武井武雄という童画作家が存在してたらしい。いまなら、大人向けや子供向けの絵本ら、多種多様なテーマの本が用意されているが、たまたま、当時、日本中各地の菓子をスケッチした本を出版したという番組に、彼が紹介され、塩羊羹なるものを知り、その存在を知った。
「懐かしいお菓子」本が出版されていて、イラストはかなり詳細に描かれているよう!
3日 追稿
アンパンマンやアンパンマンのマーチに海外勢が涙を流した由とは!?
ウクライナ、パレスチナ、ミャンマーらの紛争をアンパンマンは納められないだろうか?
戦争に反対、ということが真実なのは誰もが知っているのだが・・・・!? その実現は夢のまた夢なのか?
4日 追稿
近代デザイン史で、ドイツのバウハウスと言う総合芸術学校があったようで、戦後もその影響力は大きかったようだった!
8日 追稿
あずき洗いという妖怪のはなし!? NHKの朝ドラ「ばけばけ」で登場!
0 件のコメント:
コメントを投稿