2025年3月7日金曜日

Apple iPhone16eのCMが・・・11日 追稿

 


最初、何の宣伝動画かと思った、auの新iPhone 16eのCM。このキャラクターとiPhoneの関連性は思い浮かばないが・・・。アップルの製品案内ページはこちら!&動画 。1986年以来のアップル・Mac・ユーザーですが、iPhoneは3GSから。現在は8を愛用中。

Excelは英語版1.0からのユーザーで、メニューやダイアログを日本語化する作業を手がけた経験が!?最初のマックはMac plus,画面サイズは9インチでモノクロ画面だったが、プルダウン・メニューで操作性抜群のインターフェースで、MS-DOSとは別世界の環境に驚嘆!
11日 追稿
Excelの前に、Lisa calcとか、Lisa Drawなどがあり、それ以前には、ゼロックスの研究所MITの研究所において、それらの基盤は早くに開発されていた!?

8日 追稿
モノクロながら、Mac PaintとMac Drawという標準装備のアプリで、学生時代からの趣味のデザインワークが大幅に能率アップした経験が懐かしく、画面内で色指定すると、カラープリントが可能だった!!
9日 追稿
10日 追稿
現在、テレビなどによく出てくる学者、専門家、そしてメディアは庶民を騙 す車の両輪”です。博士とか教授とかの肩書きでさえ、人為的に創作された中身のない「もち」みたいな時代を迎えているかのようだ!




0 件のコメント: